NEWSSpecial Thanks
2025.04.04
スペシャルオリンピックス冬季世界大会 トリノへのSO日本選手団派遣に伴い、各企業・団体様よりご支援いただきました。
ユニクロ様-SO日本選手団公式ユニフォームのご提供
SO日本選手団56名が大会開閉会式等式典や移動などで着用しました全10アイテム 計 870着をご提供いただきました。
大会開会式ではユニクロ様ご提供ユニフォームを日本選手団全員が着用して入場。雪の降る中でも、ユニクロ様のご提供ユニフォームで、寒さに負けずに競技会に臨むことができました。
関連記事:https://sowg2025.son.or.jp/news/1560/





トヨタ自動車様-①SO日本選手団の応援旗のご提供
選手団に向けて、トヨタ自動車の皆様からのメッセージが書き込まれた応援旗をいただきました!


トヨタ自動車様-②SO日本選手団の交換用ピンバッチのご制作
SO日本選手団が大会期間中、海外のアスリートやボランティアの方々等と交流する際に交換するピンバッチをご提供いただきました。ピンバッチをきっかけに、日本選手団も各国のアスリートやコーチ、ボランティアと積極的に交流を行うことができました。


日本ライオンズ様-ご寄付
SONのパートナー団体である日本ライオンズ様よりご寄付をいただきました。ライオンズ様におかれましては、本大会のHAP(ハップ/Healthy Athlete Program)でもご支援いただいております。


Softbank様-現地携帯電話のご提供
現地でSO日本選手団の連絡手段としてSoftbank様からスマートフォンを30台貸与いただきました。円滑な情報共有、連絡に活用させていただきました。


AOI Pro.様-「Special Movie ALIVE」 2作目のご制作
スペシャルオリンピックスアスリートの日常を描いた「Special Movie ALIVE #1」の2作目を、SO冬季世界大会・トリノで制作いただいています。公開をお楽しみに!


その他、スペシャルオリンピックス日本のパートナー企業・団体各社様、ご寄付をいただきました企業・団体様、個人様からの沢山の温かいご支援により本大会派遣事業を行うことができました。今後も、知的障害のある人たちに様々なスポーツトレーニングとその成果の発表の場である競技会を、年間を通じ提供している国際的なスポーツ組織として、国内外でスペシャルオリンピックス活動の普及促進を行ってまいります。また、“Be with allⓇ”をスローガンに、知的障害のある人たちと知的障害のない人たちのスポーツを通じた様々なユニファイド活動により、共生社会の実現に寄与していきます。引き続き、変わらぬご支援いただけますようお願い申し上げます。

『From トリノ』ページで現地から音声レポート!
『From トリノ』ページから現地の様子を音声でレポートしています!
是非こちらもチェックしてみてください!

大会の様子は公式SNSからチェック!
SONの各公式SNSで大会の様子を投稿しています。是非フォローをお願いします!
・Instagram アカウント名:@specialolympics_nippon
・X(旧Twitter)アカウント名:@so_nippon
・Facebook アカウント名 @so.nippon



スペシャルオリンピックス日本 パートナー企業・団体
フレンドシップスポンサー
三井住友海上火災保険株式会社
東京海上日動火災保険株式会社
SCSK株式会社
新日本空調株式会社
株式会社セールスフォース・ジャパン